完成披露試写会・舞台挨拶(全文紹介)
(司会者)
みなさまこんにちは。
今日は「夏休み子どものための完成披露試写会」にようこそおこしくださいました。
全国のコスモスファンのみなさんの応援をうけて、いよいよ劇場公開は来週土曜日と迫ってまいりましたが、本日は劇場公開に先駆け、「劇場版ウルトラマンコスモス2 ブループラネット」そして「新世紀ウルトラマン伝説」ウルトラ豪華二本立てを御覧頂きましたがいかかでしたか?
お楽しみいただけましたか?
(会場)
はーい!!!
(司会者)
たくさんのお返事が聞こえてきましたね。
さぁ、今日は映画の完成披露を祝って、映画の出演者の中からお二人がこちらにかけつけてくれてるんです。
せっかくですから、お友達の元気な声で呼びましょう。
まず最初、キド隊長を呼びましょう。
(会場)
隊長!!!!
(キド隊長役の風見しんご登場)
(司会者)
そしてもう一人、ムサシ隊員です。
(会場)
ムサシ!!!!
(春野ムサシ役の杉浦太陽登場)
(司会者)
本日はようこそお越しくださいました。
まずは完成披露試写会で、誰よりも早く映画を御覧になったみなさまにご挨拶をお願いいたします。
ますはキド隊長の風見しんごさん、お願いします。
(風見しんご)
みんな! 今日はほんとうにこれだけ沢山あつまってくれて、どうもありがとうございました。
裏技の得意な隊長です。
本当に、今「ウルトラマンコスモス2」を観ていただいたと思いますけど、みんなの大好きなムサシ隊員帰ってきました!!
もう一度みんな、ムサシ隊員に拍手してあげてください!!
(会場)拍手!!
(杉浦太陽)
ただいま!!
(風見しんご)
スコープスもサンドロスも、本当に世の中には強敵は多いもので、いろんなところから強敵が現れるけれども、ムサシ隊員も本当によくがんばりました。
こうやってみんなに観ていただけることを本当に感謝していますし、本当にありがたく心から思っています。
本当に今日はありがとう!
(司会者)
さすがキド隊長ですね。ありがとうございます。
そしてお隣のムサシ隊員、杉浦太陽さんにもご挨拶をいただきたいと思います。
(杉浦太陽)
あらためて・・・
ただいま!!! 帰ってまいりました!
(会場)
お帰り!!
(杉浦太陽)
帰ってきたムサシです。
みなさん映画はどうだったですか? 面白かったですか?
(会場)
面白かった!!
(杉浦太陽)
ありがとう!
じゃあ、8月3日から始まるんで、一度ならず二度三度と観に来てください。
テレビでも映画でもどんどん活躍していくんで。応援お願いします。
(司会者)
ムサシ隊員、ありがとうございました。
映画のお話をまだまだ伺いたいと思います。
キド隊長は前作「ウルトラマンコスモス ファーストコンタクト」方からからの続けてご出演ということで、前回はSRCのメンバーだったんですが、今度は隊長に出世されたんですね。
(風見しんご)
はい。ウルトラシリーズ、今までに長い歴史がありますけど、多分ストーリーの中で隊員から隊長へとなったのは前例がなかったと思うんですけど、めでたく隊長に就任いたしまして、しかも隊長としてみなさんに観ていただけることを嬉しく思っています。
これもムサシがこのウルトラマンコスモスやウルトラマンコスモスを応援してくれているみんなのことを、この一ヶ月二ヶ月一番心配してたのはこのムサシ隊員でしたから。
でも、ムサシ隊員がもう一回がんばれたのも、こうやって小さな声援と何よりも心強い大きな声援があったからだと思います。
(司会者)
ありがとうございます。
隊長の心強いメッセージを受けて、ムサシ隊員はテレビシリーズからは特に大人になったムサシ役を映画では見せていただいたんですが、髪形もかわっていましたよね。
(杉浦太陽)
どうなんでしょう、あの髪型。みなさんどうでしたか?
テレビのムサシと映画のムサシと今のムサシと?
(会場)
今のムサシ!
(司会者)
やっぱりファンのみなさんは、目の前のムサシが一番かっこいいということでしょうか。
(風見しんご)
テレビの方は子ども向けで、映画の方は子どもと一緒に見てるママ向けなんですよ。
(杉浦太陽)
ど、どういうことですか?
(風見しんご)
ちょっと大人になったムサシという、ね。
(舞台挨拶の模様は次のページにつづきます)
|